平成30年度 前期寮祭! ~Part1~
あぁ~平成最後の寮祭の音ォ~!!!
2018年6月1日(金)~6月9日(土)にかけての9日間、今年度も前期寮祭が行われました!
日程は以下の通りです。
6月1日(金) 前夜祭
2日(土) 屋内スポーツ大会
3日(日) 屋外スポーツ大会
4日(月) ゲーム大会1日目
5日(火) ゲーム大会2日目
6日(水) カラオケ大会1日目
7日(木) カラオケ大会2日目
8日(金) ダンスパーティー
9日(土) 演劇・会食
皆さん寮祭はいかがだったでしょうか?
早速ですが各日程を振り返っていきましょう!
6月1日(金) 前夜祭
記念すべき寮祭1日目は前夜祭!
1年生代表による芸や花火をした後、各階団ごとに団旗作りを行いました。どの階も個性あふれる素敵な団旗に仕上がっていました!
6月2日(土) 屋内スポーツ大会
今年の屋内スポーツ大会は新体育館で、バスケットボール、バドミントン、バレーボール、ドッチボールを行いました。
どの試合も白熱しており手に汗握りました!
6月3日(日) 屋外スポーツ大会
今年も武夫原グラウンドにて、男子はサッカー女子はキックベースを行いました。
1年生から4年生まで皆さん元気よくグラウンドを駆け回っていました!
6月4日(月) ゲーム大会1日目
1日目の種目は腕相撲、早食い、早飲み、ジェスチャーゲーム、借り物競争でした。
腕相撲、早飲みでは、頼もしい先輩方が大活躍していましたね。
そのほかの競技では、1年生たちの活躍とまぶしい笑顔がキラリと光りました!
6月5日(火) ゲーム大会2日目
2日目の種目は、いかだゲーム、ファイブリーグ、さわってさわってなんでしょう?ロビー内ゲーム(マリオカート64、大乱闘スマッシュブラザーズ64、ババ抜き、ジェンガ)でした。
ファイブリーグでの珍解答や、さわってさわってなんでしょう?の回答者の反応に、会場は大盛り上がりでした!(笑)
Part2へ続く...
文責:第76代執行委員会A棟文化委員 松下 晃
0コメント